ハローワーク

相談支援専門員 | 宮城県仙台市青葉区本町3丁目5−22 宮城県管工事会館5Fマリアージュ仙台

求人番号 04010-34720451
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 主に知的障がい者の就労継続支援事業所、重度障がい者通所生活介 護事業所、グループホーム、相談支援事業所を運営。泉パークタウ ンでレストラン「かりよん」も運営しています。
職種 相談支援専門員
雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 〜64歳
年齢制限の理由 定年を上限
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
2時間
36協定における特別条項
なし
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
170,000円〜246,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
157,000円〜233,000円

定額的に支払われる手当(b)
処遇改善手当 3,000円〜3,000円ベースアップ手当 10,000円〜10,000円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 1.50ヶ月分(前年度実績)
休日 日曜日,祝日,その他
週休二日 その他
年間休日数 124日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 宮城県仙台市青葉区本町3丁目5−22 宮城県管工事会館5Fマリアージュ仙台
沿線 仙台市営地下鉄南北線勾当台公園駅
仕事の内容 障がいのある方(児童含)への相談支援業務です。
利用者さんやそのご家族の様々な不安や悩みをお聞きし、地域で安
心して生活するために必要なサービスが利用できるよう支援してい
ます。
・障害福祉サービス利用を希望される方に対する相談対応全般
・サービス等利用計画案および計画の作成
・利用者さんのご自宅や利用施設へ訪問し、定期的な
モニタリングの実施、報告書の作成
・関係機関との連絡調整、支援者・担当者会議への出席
・役所への書類提出など
※変更範囲:会社で定める業務
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
必須
障害福祉サービス事業所での勤務経験
必要な免許・資格 免許・資格名
介護福祉士
あれば尚可
社会福祉士
あれば尚可
精神保健福祉士
あれば尚可
相談支援専門員
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 ・マリアージュ仙台は利用者さんの人権を尊重し、
心身の自立を目指すとともに、
利用者一人ひとりの意思決定ができるように支援しています。
(主に青葉区、泉区、太白区にお住まいの方が対象です)

・ブランクのある方も歓迎いたします。
業務内容は先輩職員が丁寧にお教えします。

・年間休日124日でプライベートとの両立可能です。

・勤務条件により、扶養手当、役職手当、住宅手当、時間外勤務手
当等の手当があります。

・連絡がつきやすいメールアドレスを履歴書にご記載ください。

勤務地を選択

市内
刈田郡
柴田郡
伊具郡
亘理郡
宮城郡
黒川郡
加美郡
遠田郡
牡鹿郡
本吉郡
その他エリア(岩手県)

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

働く時間・休日
○○な方歓迎!
待遇
勤務先の特徴・職場の環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0