求人番号 | 04010-32405451 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 学校法人赤門学院は、「専門学校赤門自動車整備大学校」を設置 運営し、学校教育を通じ、社会に寄与できる有為な人材を育てるべ く、職業教育及び社会教育を行っています。《私学共済加入》 |
職種 | 自動車整備1級実習教員 |
雇用形態 |
正社員以外 正社員以外の名称 嘱託教員 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 職務の適性や健康面等考慮し判断 |
年齢 | 60歳〜 |
年齢制限の理由 | 高齢者等の特定年齢層の雇用促進 |
就業時間 |
就業時間1 8時25分〜17時15分 |
休憩時間 | 50分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 220,000円〜269,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜240,000円 定額的に支払われる手当(b) 2級整備資格手当 9,000円〜18,000円1級整備資格手当 11,000円〜11,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 なし |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 123日 |
育児休業取得実績 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 宮城県仙台市青葉区川内川前丁61 |
沿線 | 地下鉄東西線国際センター駅 |
仕事の内容 |
自動車整備士を養成する学校で、三級科と二級科があります。 三級科は中学卒業以上「修業年限3年」、二級科は高校卒業以上 「修業年限2年」で教育をしております。近年、留学生の入学が 多くなっており、卒業後は日本で働きたいという学生も増えてお ります。授業は学科と実習で構成され、勿論日本語で進めます。 また、学校内のイベントも充実しており、例えば5月に開催され るカーフェスティバルは出展されている自動車ディーラー様の最 新型自動車の試乗同乗が一般のお客様と同様に学生も体験できま す。その他学院祭などがあり、学生にも大変喜ばれております。 〈裏面の求人に関する特記事項も御参照下さい。〉 *変更範囲:変更なし |
学歴 |
必須 高校以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 自動車整備士としての実務経験者 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 一級小型自動車整備士 必須 二級ガソリン自動車整備士 必須 二級ジーゼル自動車整備士 必須 (一級に加え、二級はガソリンまたはジーゼルいずれか必須) 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
求人条件にかかる特記事項 |
整備士としての知識と技術だけでなく、社会人としての人間力を 育成することを教育目標に掲げております。自動車整備士資格試験 は毎年合格率が高く、就職率は5年連続100%を達成しておりま す。あなたの整備実務経験を活かして社会に貢献できる若者を共に 育てていきましょう。宮城県外から入職も歓迎します。 先輩教員がしっかりサポートして参ります。 *事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。 ・健康保険・年金保険は私学共済に加入。 ・60歳以上の方の応募歓迎。 ・雇用開始日は応相談。 |