ハローワーク

保育業務 | 宮城県仙台市若林区

求人番号 04010-29062451
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 情報通信設備(電柱・マンホール・地下管路等)の構築に付帯する 情報処理業務・光フレッツ開通に供う工事図面の作成、NTT瑞未 操作。警備設備の設置撤去工事。企業主導型保育所設置・運営
職種 保育業務
雇用形態 正社員以外
正社員以外の名称
有期職員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
6ヶ月の有期期間に面談を実施し正社員に登用(6名)
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
勤務状況等による
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
7時30分〜16時30分
就業時間2
9時30分〜18時30分
就業時間3
8時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
月に1回から2回土曜出勤があります。
休憩時間 60分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
1時間
36協定における特別条項
なし
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
185,000円〜193,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
165,000円〜173,000円

定額的に支払われる手当(b)
資格手当 5,000円〜5,000円リーダー手当 10,000円〜10,000円処遇改善手当 5,000円〜5,000円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.50ヶ月分(前年度実績)
休日 日曜日,祝日,その他
週休二日 毎週
年間休日数 123日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 あり
託児施設に関する特記事項
生後6か月から2歳児クラス保育料は1か月8000円
就業場所1 宮城県仙台市若林区
仕事の内容 企業主導型保育園での定員13名での保育
0−2歳児クラスの保育業務全般
保護者対応
書類作成(アプリ連絡帳、週案・月案・保育計画などの作成)
園運営における環境整備
チーム保育の一員としての協力体制



*変更範囲:変更なし
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
クラス担任経験者・保育士勤務年数5年以上の方歓迎
必要な免許・資格 免許・資格名
保育士
必須
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 【募集背景・園の特徴】当園は0−3歳児が共に過ごす「統一保
育」を実施し、年齢を越えた自然な関わりの中で、穏やかでのびの
びとした成長を大切にしています。このたび、育休中の職員の代替
として【正社員保育士】を募集いたしますが、単なる期間限定では
なく、今後も続く育休取得や職員の働きやすさを見据えた増員です
。育休復帰後も継続して必要とされる正職員としての採用を予定し
ています。職員の多くが乳幼児保育の経験を持ち、安心して長く
働ける環境を整備。別棟では病児保育も行い、子育て世代や地域へ
の貢献にも力を入れています。【こんな方を歓迎します】0−
3歳児の保育経験がある方/子ども一人ひとりに丁寧に関わりたい
方/チームで協力しながら、穏やかな保育がしたい方(看護師、栄
養士、子育て支援員等)/育休復帰や職員の働きやすさに共感して
くれる方【雇用条件】試用期間6か月後に正社員登用(月1回
面談あり)/シフト制(7:30−18:30の間で実働8時間)
/週休2日制・年間休日123日/経験に応じて昇給あり(試用期
間終了後3−4%昇給予定)/処遇改善1−3実施/賞与昨年度実
績:年2・5か月/産休・育休制度有・社保完備・交通費支給・各
種研修制度あり/保育園完備(空き確認要)・病児保育完備(小学
校6年生まで利用可能・従業員は利用無料)

勤務地を選択

市内
刈田郡
柴田郡
伊具郡
亘理郡
宮城郡
黒川郡
加美郡
遠田郡
牡鹿郡
本吉郡
その他エリア(岩手県)

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

働く時間・休日
○○な方歓迎!
待遇
勤務先の特徴・職場の環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0