求人番号 | 04010-23564351 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 国立病院機構は、全国を6地域に分け各地域にグループを配置して います。当グループでは北海道東北管内20病院あり、各病院を支 援しています。 |
職種 | 児童指導員 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
就業時間1 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 214,600円〜227,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 189,600円〜202,500円 定額的に支払われる手当(b) 特殊業務手当 25,000円〜25,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.20ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 123日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 |
あり 託児施設に関する特記事項 空き状況による |
就業場所1 | 宮城県仙台市太白区 |
仕事の内容 |
国立病院機構北海道東北グループ管内の全20施設のうち、重症 心身障害や筋ジストロフィーの医療を提供している病院は16施設 あり、入院しているのは幼児から成人までの幅広い年齢層の患者さ んです。 児童指導員は、保育士と協力して、患者さんに対し、児者一貫の 療育指導を担当しています。 また、併せて、障害者総合支援法のサービス計画に基づいて、個 別支援計画の作成や、介護・ケアなどの生活支援、ご家族に対する 助言・ソーシャルワークも役割の一つです。 変更範囲:変更なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 受験資格がございます。詳細は特記事項欄およびホームページをご 覧下さい。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
【受験資格】 ・下記の要件の1〜4のいずれかを満たす者。 1、地方厚生局の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校 その他の養成施設を卒業した者または卒業見込みの者 2、社会福祉士の資格を有する者。 3、精神保健福祉士の資格を有する者。 4、学校教育法の規程による大学の学部で、社会福祉学、 心理学、教育学もしくは社会学またはこれらに相当する 課程を修めて卒業した者または卒業見込みの者 なお、願書は指定の様式を用意しておりますので、北海道東北グル ープの ホームページよりダウンロードし、他の必要書類と併せて郵送して ください。 面接試験は、対面もしくはテレビ会議システムを利用してのWeb 試験となります。 選考結果・面接日時等は、書類到着後、追って連絡致します。 また、採用予定日は随時、採用予定病院は仙台西多賀病院を予定し てお ります。 |