求人番号 | 04010-22852351 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 地域福祉の推進役として様々な事業に取り組むとともに市内に老人 デイサービスセンターやケアプランセンター等の介護保険事業所や 障害者施設を管理運営している。 |
職種 | 相談員・介護支援専門員 |
雇用形態 |
正社員以外 正社員以外の名称 嘱託職員 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年6月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績が良好な場合(最大4回まで更新可能) |
就業時間 |
交替制(シフト制) 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間2 10時30分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 障害者相談支援事業所のみ交替制(シフト制)、遅番勤務(10: 30〜19:00)あり |
休憩時間 | 45分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時の行事・事務、重点事業関係事務、予算決算関係事務 月80時間、5回を限度とし、年600時間迄 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 173,246円〜186,327円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 168,200円〜180,900円 定額的に支払われる手当(b) 地域手当 5,046円〜5,427円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.20ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 122日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 宮城県仙台市青葉区上杉1丁目6−10 EARTHBLUE仙台勾当台ビル7階 |
沿線 | 地下鉄北四番丁駅 |
仕事の内容 |
下記就業場所にて相談援助業務に従事していただきます。 ・地域包括支援センター(4か所) ・居宅介護支援事業所(2か所) ・成年後見総合センター(1か所) ・権利擁護センター(6か所) ・障害者相談支援事業所(2か所) 変更範囲:変更なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員、保健師、看護師の いずれかの資格 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 社会福祉士 必須 保健師 必須 上記の他、精神保健福祉士、看護師 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
本会ホームページに「第2種嘱託職員募集案内」を掲載中。 申込を希望する場合は、職員採用申込書に写真を貼付し、必要事項 を記入の上、令和7年5月9(金)までに本会事務局まで申し込 むこと。(募集案内をよくご確認ください) ○筆記試験:令和7年5月17日(土)10:00〜(開場9:3 0) 試験会場:EARTHBLUE仙台勾当台8階第4会議室 試験内容:論文試験(60分間、800字程度) ○面接試験:令和7年5月17日(土)13:00〜(面接時間は 個別に連絡) 試験会場:EARTHBLUE仙台勾当台8階第5会議室 試験内容:個別面接(1人あたり約15分) *年次有給休暇は、採用時より13日付与あり *障害者相談支援事業所の休日は以下のとおり ふらっと青葉:週休二日制(毎週日曜日・その他1日)、祝日 ふらっと泉:週休二日制(毎週月曜日・その他1日)、祝日の 翌日 |