ハローワーク

インストラクター(産業用ロボット安全特別教育)・制御業務 | 宮城県角田市梶賀字高畑南350−2

求人番号 04050-01331151
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 産業用ロボットシステムインテグレーターとして、お客様の生産シ ステム自動化を構築する仕事です。労働力不足でお困りの製造業企 業様をロボット自動化で応援しています
職種 インストラクター(産業用ロボット安全特別教育)・制御業務
雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 〜59歳
年齢制限の理由 定年を上限
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時40分
休憩時間 70分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
一定期間における延長時間は1カ月42時間、但し納期の関係で労
使協議の上6カ月を限度として1カ月80時間とする。
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
215,000円〜280,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
215,000円〜280,000円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
休日 日曜日,その他
週休二日 その他
年間休日数 112日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 宮城県角田市梶賀字高畑南350−2
沿線 阿武隈急行角田駅
仕事の内容 産業用ロボットの教示・検査等に係る業務に従事する労働者に対し
て法令で義務づけられている「ロボット安全特別教育」のインスト
ラクターです。受講者(顧客や社員、一度に4名程度)に対して、
安全教育講習(学科と実技)を行います。学科は専用テキストがあ
ります。実技はファナックなど、主要ロボットメーカーのロボット
を使って指導します。職種の実務経験や資格は不問です。ロボット
やプログラミング、教える事が好きな方、会話・コミュニケーショ
ン能力が高い方にお勧めの仕事です。経験の少ない方は、いちから
丁寧にお教えいたします。講師の仕事予定が入っていない時には、
制御設計または制御配線・組付けの業務支援を行います。ほとんど
は当社角田市の勤務ですが、数日間出張がある場合もあります。
変更範囲:変更なし
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
講師や教員などの教職または制御設計職の経験3年以上
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 〇休憩時間(昼50分、午前・午後各10分)

〇最新の主要ロボットメーカーのプログラミングの実務経験ができ
ます
〇仕事に必要な資格取得を支援します(会社負担)
〇スキルアップのため、社外研修や講習会、展示会に参加できます
〇年末年始休暇は7日以上、お盆休暇は2日あります
〇有給休暇は分単位で取得できます
〇交通費全額支給となっております
〇慶弔見舞金制度あります(結婚、出産、弔事など)
〇退職金制度あります(弊社規定による)
〇各種社会保険完備
〇「職場健康づくり宣言」認定企業

従業員一人ひとりの事情を考慮した働き方への柔軟な対応、
福利厚生の充実を図る事で男女問わず安心して働ける環境を
整えておりワークライフバランスを重視した職場環境となっており
ます

勤務地を選択

市内
刈田郡
柴田郡
伊具郡
亘理郡
宮城郡
黒川郡
加美郡
遠田郡
牡鹿郡
本吉郡
その他エリア(岩手県)

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

働く時間・休日
○○な方歓迎!
待遇
勤務先の特徴・職場の環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0