求人番号 | 04070-01016251 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 何らかの事情で家庭にいられなくなり働かざる得なくなった15歳 から20歳までの子供達の暮らしの場所を提供し大人との信頼関係 を通して社会での生き抜く力をみにつけ自立できるように援助する |
職種 | 児童指導員●6月開所施設オープニングスタッフ |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 18歳〜64歳 |
年齢制限の理由 | 法令の規定により年齢制限がある |
就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 13時00分〜22時00分 就業時間3 22時00分〜9時00分 就業時間に関する特記事項 (1)〜(3)のシフト勤務 (1)・(2)は休憩60分 |
休憩時間 | 180分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 185,000円〜245,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 170,000円〜230,000円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 10,000円〜10,000円職務手当手当 5,000円〜5,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 110日 |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 宮城県登米市迫町佐沼字北散田33−5 【自立援助ホーム子夢の木】 |
仕事の内容 |
何らかの事情で家庭にいられなくなり働かざる得なくなった15歳 から20歳までの子供達の暮らしの場所を提供し大人との信頼関係 を通して社会での生き抜く力をみにつけ自立できるように援助する 施設での業務全般 ・就労支援・生活支援・児童との余暇活動 ・児童との外出イベント・食事提供・夜間対応(夜勤の際) ・買い物など *6月〜開設予定の自立支援ホームでの勤務です。 【変更範囲:変更無し】 |
学歴 |
必須 高校以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童福祉事業所に勤務もしくは社会福祉事業所への勤務経験 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 保育士 必須 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 各種教諭免許/あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
3名の常勤職員とその他非常勤職員で業務にあたって頂きます。得 意不得意があると思いますので、ご経験や能力に合わせて適宜役割 分担します。スタッフ同士のコミュニケーションに特に配慮し、協 力し合って働ける仕組みを構築して行きます。研修制度も設けてあ りますので、未経験の方でもスキルアップしながら働けます。 熱意をもって、明るく、楽しく業務に携わって下さる方の応募を望 んでいます。 *雇入れ後労働保険加入予定 【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありませ ん。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を 確認して下さい(労働基準法第15条第1項に基づく) |