ハローワーク

健康相談業務及び産業保健に関する業務等(会計年度任用) | 宮城県仙台市青葉区

求人番号 04010-07131951
求人情報の種類 パート
事業内容 職員の健康管理、宿舎管理等
職種 健康相談業務及び産業保健に関する業務等(会計年度任用)
雇用形態 パート労働者
正社員登用の有無
なし
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025年3月1日〜2025年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
※求人に関する特記事項参照
就業時間 就業時間1
8時30分〜16時45分
就業時間に関する特記事項
希望により始業時間を8:00〜9:00の間で調整することがで
きます。
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項
なし
週所定労働日数 週4日以上
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,744円〜1,744円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,669円〜1,669円

定額的に支払われる手当(b)
地域手当 75円〜75円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
189,728円〜189,728円
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.60ヶ月分(前年度実績)
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日 毎週
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 宮城県仙台市青葉区
仕事の内容 県庁の職員健康相談室からの健康に関する相談業務、安全衛生に関
する業務を担当していただきます。

【主な業務】
・健康に関する相談対応(県庁の他、地方機関への出張もあり)
・相談記録の作成
・メンタルサポート業務
・健康情報データ整理及びカルテ整理等事務処理
・県庁舎の職場巡視や安全衛生に関する業務

変更範囲:変更なし
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
*精神看護又は産業保健の経験者、優遇
*健康相談業務の経験者、優遇
*要パソコン操作(Word・Excel)
必要な免許・資格 免許・資格名
保健師
必須
第一種衛生管理者
あれば尚可
第二種衛生管理者
あれば尚可
産業保健の資格または経験がある場合は、看護師の資格でも可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 ・基本給は前歴等を踏まえて決定します。記載している金額は求人
票を提出した日現在における目安ですので、確定した金額は任用時
にお知らせします。
・賞与は、6月1日及び12月1日在籍者に勤務時間、勤務実績等
を考慮の上支給します。
・条例等の改正により、基本給や手当、賞与の額が変更となる可能
性があります。
・健康保険については、加入条件を満たす場合、地方職員共済組合
に加入します。
・勤務実績の評価により、公募によらない再契約を連続2回を限度
として行う場合があります。その後も勤務を希望する場合には公募
に応募していただくことになります。
・年次有給休暇は任用時より付与します。
・県の会計年度任用職員として採用されますが、地方職員共済組合
宮城県支部の職員を併任します。
・事前連絡の上、応募書類を事業所所在地へ送付願います。
・選考結果については、合格者には電話で連絡し、不合格者には郵
送で連絡します。

勤務地を選択

市内
刈田郡
柴田郡
伊具郡
亘理郡
宮城郡
黒川郡
加美郡
遠田郡
牡鹿郡
本吉郡
その他エリア(岩手県)

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

働く時間・休日
○○な方歓迎!
待遇
勤務先の特徴・職場の環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0